2CELLOS シドニー・オペラハウスでのライブ [フルコンサート]

本日は2CELLOSさんの原題「2CELLOS – LIVE at Sydney Opera House [FULL CONCERT]」にリンクを貼らせて頂きます。

チェロという楽器は中低音の要でいつ聴いてもリラックス出来る音だと感じています。

この2CELLOSはクロアチア出身のチェロ・デュオ・ユニットでこの動画は2016年12月4日にシドニーのオペラハウスで行なったライヴのようです。

DVDも発売されているようですので手に入れたい方はタイトルで検索してみて下さい。

このコンサートでは映画音楽を沢山演奏してくれていて「ゴッドファーザー」愛のテーマ、ムーン・リヴァー、ある愛の詩、マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンなど名曲が次々に出てきます。

当然2台のチェロを中心としたオーケストラアレンジなのですが大オーケストラがバックで演奏しているにも関わらずチェロを邪魔することなく2台のチェロと共に素晴らしい演奏を聴かせてくれています。

昼夜を問わず美しいチェロの演奏でリラックスタイムを過ごしてみて下さい。

また、この動画はご本人達の投稿のようですので著作権的には安心して見られますね!

史上最も美しいオーケストレーションされたメロディー 200 – 夢のヴァイオリン

本日はRomantic Melodyさんのタイトル動画にリンクを貼らせて頂きます。

ループを含む3時間物のバックグラウンド動画です。

クラシックからポップスまで幅広いジャンルの音楽をヴァイオリンメインにアレンジして演奏している音楽をバックに美しい風景が動画で流れます。

アーティスト名にアカシュ・ガンジーとあります。

Wikiから引用させて頂くと「インド系アメリカ人の作曲家、ピアニスト、ソングライター、起業家であり、現在はインドのムンバイを拠点としています。彼は、ピアノと世界の要素を融合させて、主にインストゥルメンタルとアコースティックな作品を作成する音楽アレンジで広く知られています。 」と解説されており関連する作品を探してみると美しいピアノ曲がたくさん出てきます。

この方のアレンジなのか定かでは無いですが読書やリラックスタイムにピッタリのBGVだと思います。

ビートルズ ピアノ ベスト 21 曲 Part I

本日はSangah Noonaさんの原題「[PRO LEVEL] The Beatles Piano Best 21 Songs – Part I」にリンクを貼らせて頂きます。

何と言っても楽しそうにノリノリで演奏してくれているので映像的にも素敵です。

それもそのはずプロフィールによると彼女(サンガ・ヌーナ)はロック、ポップ、クラシック、ブルース、ファンク、少しのジャズ、そして少しのカントリーを愛するプロのピアニストで世界中の数多くの高級ホテルでラウンジピアノ奏者として定期的に演奏しており、テレビ業界でも働いているそうです。

それにしてもビートルズって凄いですね。コアなファンでは無い私でも殆どの曲を知っています。

原題でA Hard Day’s Night、Come Together、Hey Jude、All You Need is Love、Yesterdayなどなどお馴染みの曲が次々と演奏されます。

テクニックを見せびらかすような演奏ではなく聴く方のツボを押さえていてラウンジでリラックスしている傍らで演奏してくれている気分を味わえます。

朝から夜まで様々なリラックスシーンで流しておける素晴らしい動画だと思います。

アヴィシャイ・コーエン~Shifting Sandsライブ

本日はイスラエルを代表するベーシストで作曲家のアヴィシャイ・コーエンさんのライブで大人なひとときを過ごしてみましょう。

Shifting Sandsは2022年に発売されたアルバムでこのアルバムの曲を携えて行われたライブのようです。

彼らの曲はイスラエルジャズという風に言われているようですがピアノ・トリオと言っても耳に馴染みやすくライブ会場も程よい大人空間で癒やされます。

本日はお好みのドリンクを片手に一緒にライブを楽しんじゃいましょう。

[作業用BGM] とにかく部屋でかけ流したいおしゃれな曲 – 飽きない洋楽メドレー | Chill Music Playlist – Morning Routine

本日はMorning Routineさんのタイトル動画(音楽)にリンクを貼らせて頂きます。

爽やかな洋楽のプレイリストで約1時間の視聴時間です。

お洒落な感じの音楽と定評のあるLoving Caliberを中心にリラックスタイムに流していても非常に心地よい音楽が集められています。

私はサブスクリプションの音楽配信サービスで音楽を聴いていることが多いのですがこういったYoutubeで発見したミュージシャンを検索してもう少し音質がいい環境で聴くのも楽しいです。

Youtubeやサブスクが今ほど盛んでは無い時代にはオムニバスCDを一か八かの賭けをして購入、大失敗、、、という事も珍しくはありませんでした。

ネットの発展に感謝!ですね!!

バッハ – リラクゼーションのためのクラシック音楽

本日はHALIDONMUSICさんのタイトル動画(音楽)にリンクを貼らせて頂きます。

3時間に及ぶバッハの名曲集でどこかで聴いた事がある曲が流れてくるかも知れません。

流石音楽の父と呼ばれているだけあってバックグラウンドで流していて邪魔になる曲はありません。

教会から依頼されて作曲した曲も多く人知を超えた存在を意識させるように作曲した曲も多いはずです。

それは現代においても有効で日々のストレスを忘れさせてくれる音楽として心に響くのかも知れませんね。

ヒプノティック・ブラス・アンサンブル – ライブ @ ブルクハウゼン ジャズ フェスト 2019

本日はタイトル動画原題「Hypnotic Brass Ensemble – Live @ Burghausen Jazz Fest 2019」にリンクを貼らせて頂きます。

こちらの動画は特に何かを探していた時ではなく偶然色々なリンクから発見しました。

ブラスアンサンブルなのに堅苦しくなくでもジャズやフュージョン、スムースジャズとも少し趣が違う、でも癒やされるんです。

ブラスは踊りながら演奏するしバンドメンバーは時々歌うし、お客様は踊りだすし。。。

音楽の楽しみ方の一つだと思いました。

このブラス・アンサンブルバンドは初期サン・ラー・アーケストラのトランペット奏者フィル・コーランとその8人の息子たちによって結成されたシカゴのブラスバンドだそうです。

本日は大人のライブで少しノリノリで癒やされてみませんか。

シンギング ボウル スパ ミュージック

本日はHealing Vibrationsさんの原題「Total Calm Sound Bath Performance || Relaxing Meditation Music | Singing Bowls Spa Music」という動画にリンクを貼らせて頂きます。

五感を刺激する楽器を沢山並べてシンギングボウルのような倍音で身体に響く音を中心にして様々な楽器で脳を刺激してくれます。

解説を翻訳ソフトで日本語にするとクリスタルシンギングボウル、チベットのシンギングボウル、カリンバ、チューブハープ、タングドラム、越チャイム、音叉、シンフォニックゴング、プラネタリーチャイム、サウンドピラミッド、レインスティック、各種シェイカーという沢山の種類の楽器を使用されているようです。

計算してそれぞれの楽器を演奏されているのか感性に任せてアドリブで演奏されているのか不明ですが約1時間の癒やし時間に身を任せるのも悪くないのではないでしょうか。

心を落ち着かせるオフィスミュージックミックス【仕事・勉強用】レストランBGM、ラウンジミュージック、ショップBGM

本日はハートフル カフェ ミュージックさんのタイトル動画にリンクを貼らせて頂きます。

1曲目が私が好きなデイヴィッド・フォスターを思い出す素敵なピアノ曲でしたのでついつい聴きいってしまいました。

全般的にハイセンスなインストゥルメンタルで構成されており昼夜を問わずバックグラウンドで流しておくと快適です。

静止画ですがオフィスの画像も時々切り替わってくれるのでBGVとして流しておくのも良いと思いますよ!

T-SQUARE SUPER Special BAND since 1978 30th Anniversary Festival 野音であそぶ

本日はT-SQUAREのライブにリンクを貼らせて頂きます。

ジャズ・フュージョンの分野で活躍されているバンドですが聴いたことがある曲が何曲かあるかも知れません。

結成30周年を記念したライブのようで豪華な顔ぶれのライブとなっています。ドラムセットが3台も用意されており実際3名のドラマーが一緒に演奏されるシーンもあります。

バンド結成当初からの安藤正容、みくりや裕二、伊東たけし、宮崎隆睦、河野啓三、中村裕二、田中豊雪と豪華な顔ぶれでそれぞれの演奏の見せ場も沢山あります。

私がウインドシンセサイザーと呼ばれるソプラノサックスのような形をした電子楽器を見たのは伊東たけしさんが初めてであったような気がします。キーボードよりいっそう抑揚やビブラートがサックスに近くて吹いてみたいなと思った事もあります。実際に演奏するのはやはり難しいんでしょうね。

2時間9分辺りからはF1のテーマ曲Truthも演奏されています。