ロマンチックなフランス音楽 完全なリラクゼーションのための心地よい音楽

リラックス音楽の動画はかなりの数ありますがフランス音楽というのは珍しいですね。

Visual Melodiesさんの原題「Romantic French Music | Soothing Music for Complete Relaxation」がそれです。

アコーディオンの音であったり独特な3拍子の音楽であったり、フランス情緒たっぷりな音楽がフランスの街の風景や郊外の風景と一緒に楽しめます。

今日はフランス音楽に浸りながらリラックスタイムを過ごしてみたいと思います。

【宮古島】Miyako island 写真集 |自宅で沖縄気分|BGM・BGV for 睡眠・作業・瞑想・カフェ・オフィス・ホテル |

寒い季節を過ごしていると南の島に思いを馳せてしまいます。

もう少し先になる温かい季節が恋しいですね。

そこでISLANDS atushi okinawaさんのタイトル動画に目が止まってしまいました。

宮古島の美しい写真のスライドショーに幻想的な癒やし系BGMが流れていて大変癒やされます。

ひととき温かい南の島へ旅した気分に浸ってみたいと思います。

ラウンジ ミュージック – ブレックファースト ジャズ – ポジティブ ムード ボサノバ ジャズ ミュージック

最近よく流している音声動画をご紹介します。
Lounge Music
さんの原題「Lounge Music – Breakfast Jazz – Positive Mood Bossa Nova Jazz Music」です。

バックの映像のようにコーヒーとクロワッサンを楽しむひとときに最適な心地よいボサノバサウンドが続きます。

ちょっとしたリラックスタイムに如何ですか?

ビリー・ジョエル – ライブ・イン・ユニオンデール (1982 年 12 月 29 日) – ソース・マージ

本年は16年ぶりに来日されるというビリー・ジョエル。

若き日のビリー・ジョエルライブがアップされていましたのでMatthew – Billy Joel Bootlegsさんの原題「Billy Joel – Live in Uniondale (December 29, 1982) – Source Merge」にリンクを貼らせて頂き楽しんでみたいと思います。

近年では洋楽のヒットチャートでお見かけする事が少なくなって来ましたがこのライブを観ていると知っている、聴いたことがある曲が目白押しで当時数々の大ヒットメーカーであった事が伺い知れます。

本日はビリー・ジョエルのパワフルなライブで元気をチャージしたいと思います。

作業用BGM – 部屋でかけ流したいチルなLofi Music/夜桜に癒される【仕事・勉強・睡眠】

また面白い音楽動画を見つけました。

Green Music produced by Zurichさんのタイトル動画です。

「美しい地球の緑を守り、次世代へ残すためにできることをともに考えるきっかけに」というコンセプトでチューリッヒ保険会社が立ち上げた動画サイトとの事です。

「録音環境の悪い」というスラングから来たLo-fi(ローファイ)という言葉ですがアナログっぽく作ったちょっと優しい音楽などもそう呼んでいるようです。

「Chill out」から来たチルという流行語ですが「まったりとした」「ゆっくり」「ゆるい」というような意味でしょうか。

まさに部屋でかけ流すには最適な音楽が流れ続けてくれる有り難い音楽動画ですね!

ミステリー3作品 (窪田等朗読) 芥川龍之介「アグニの神」/大坪砂男「浴槽」/甲賀三郎「真珠塔の秘密」 作業用BGMや睡眠導入 おやすみ前 教養にも 本好き 青空文庫

本日は久しぶりに窪田等さんのナレーションで短編ミステリー小説3作品を楽しんでみたいと思います。

少し不思議などきどきする勧善懲悪な物語ですが流石芥川龍之介と思わせてくれる「アグニの神」を始めとして大坪砂男の「浴槽」、甲賀三郎「真珠塔の秘密」を安定した最高のナレーションで楽しむことが出来る音声動画です。

こんな名作たちも青空文庫、Youtube、そしてナレーターの窪田等さん、それらを形作ってくれている様々な方々の努力により楽しむことが出来る幸せを感じながら癒やされる夜です。

リムスキー=コルサコフ:シェヘラザード op.35 – レイフ・セーゲルスタム – ガリシア交響楽団

クラシック音楽をYoutubeで検索していてもうすぐ900万再生という恐ろしい動画を見つけました。

スペインのガリシア交響楽団公式のSinfonicadeGaliciaより原題「Rimsky-Korsakov: Scheherazade op.35 – Leif Segerstam – Sinfónica de Galicia」です。

8年前のアップロードとはいえクラシックでこの再生回数はすごですね!

演奏曲はリムスキー・コルサコフのシェヘラザード(千夜一夜物語の登場人物)です。

第1楽章《海とシンドバッドの船》
第2楽章《カランダール王子の物語》
第3楽章《若い王子と王女》
第4楽章《バグダッドの祭り。海。船は青銅の騎士のある岩で難破。終曲》

という構成で全曲を通して聴いて見るとクラシック音楽をあまりお聴きにならない方でも「あ、ここは。」と耳にした事があるフレーズが現れて来るかも知れません。

頻繁に演奏される事はありませんがコンサートの演目に入ってくると結構満席になる曲ではないかと思います。

エキゾチックな大曲を素晴らしい名演で楽しんでみましょう。

フランスを歩く France Walk 南仏 アルル Arles Provence Alpes Côte d’Azur 2018 パリを歩く Paris Walk 番外編

南フランスマルセイユの西に位置する街アルル。

家屋は古く歴史を感じます。

Mash Photo Filmさんのタイトル動画ではこの街をゆっくり散歩して楽しませてくれます。

私は幼少期に聴いたビゼーの「アルルの女」という曲でこの地名を知りましたが改めてその街を散歩してから音楽を聴くと更に深みを増して聴けるような気がします。

ビゼー ~ アルルの女 組曲第 1 番 & 組曲第 2 番

ブルックナー【生涯と名曲】2024年が生誕200年!通好みの作曲家の人生を濃厚解説/交響曲や《テ・デウム》などの傑作

厳選クラシックちゃんねる / Classical Music Guideさんの解説動画はその作曲家の生涯を詳しく解説してくれていると同時に地上波放送レベルの編集でその音楽と映像で楽しませてくれます。

これだけのレベルの動画が簡単に楽しめるってやっぱりYoutubeって素晴らしいですね!

また本日はフランクフルト放送交響楽団の演奏でブルックナー交響曲第7番を楽しみたいと思います。

ブルックナーを世界的な作曲家として認めさせた曲として紹介されています。

私は重厚な金管楽器のハーモニーが大好きでたまに聴きたくなる曲です。

「柿」山本周五郎【一度は読みたい名作】

本日は一生に一度は読むべき名作さんのタイトル音声動画で山本周五郎の名作を楽しんでみたいと思います。

主人公・牧野辰之助の複雑な人間関係、家族の名誉、そして個人の犠牲が織り成す、深い感動のドラマで約50分の本編は聴いているとあっという間に過ぎ去って深い味わいが残る感じがします。

最初に小説の概要について少し頭に置いておいて小説を楽しみ最後に著者に関する豆知識を教えて頂けるのもこの動画の素晴らしい所ですね!