ボサノバという癒し

【コラム】

ギターで演奏されるボサノバは爽やかな朝を連想させてくれます。

明るく日がさすカーテン越しに外の景色を眺めながらのんびりとすごしているようなイメージでしょうか。

こちらの動画では短いループですが野鳥の姿と囀る声がミックスされていて優しい気持ちになれます。

リゾート地で迎える爽やかな一日をイメージしてリラックスしてみては如何でしょう。

Natural Sonic「鳥たちの声とやさしいボサノヴァ」- 心が落ち着くBGM –

私はボサノバと言えば時々小野リサさんの歌声を聴きたくなります。

彼女の歌声はとても優しくいつも癒やされます。

以前小野リサさんのドキュメンタリー動画を見た事があるのですがブラジル音楽が好きなお父様がブラジルでライブハウスを経営していてその後日本に帰国して四谷にブラジル料理とライブ演奏の店を開かれたようでここで小野リサさんは15歳からギターの弾き語りを始められたようです。

残念ながらその動画をどこで見たのか忘れてしまいましたがライブハウスでギター1本で歌うボサノバが非常に心地よかった記憶だけが残っています。

Youtubeではジャカルタ国際 Java ジャズ フェスティバルのライブがアップされていましたのでこちらにもリンクを貼らせて頂きます。

Lisa Ono Live at Java Jazz Festival 2015

ボサノバと言えばアントニオ・カルロス・ジョビンを抜いては語れないという方も多いと思います。ボサノバの有名曲と多数排出された方ですので画像が悪いのですが動画を発見しましたのでリンクを貼らせて頂きます。

発掘動画 Bossa Nova Night / Antonio Carlos Jobim Live At Hibiya Open Air Concert Hall, Tokyo

ボサノバで検索すると沢山の曲が出てきますので爽やかな気持ちでリラックスしたい時には是非検索して見て下さいね。

コーヒージャズ音楽|仕事のために滑らかなジャズとボサノバでリラックスしてください、勉強する(原題)

本日は表題の動画にリンクを貼らせて頂きます。

こちらの音楽動画は音楽も動画も心地よいです。

原題の日本語はちょっとおかしいので海外の方が翻訳ソフトで翻訳したのかも知れません。

タイトル通りジャズ、ボサノバに分類される質の良い音楽が続きます。

Youtube上では循環するコード進行に対して適当にピアノを弾いていて途中で止めたくなる曲も沢山ありますがこちらの曲はそういった事は無く流していて心地よいです。

動画の方も黒板をCLOSEDからOPENに変えるなどユニークなシーンから始まりコーヒー豆を挽いたりエスプレッソマシンでコーヒーを淹れたりする動画でループはするものの流していて心地よいです。

夜遅くにコーヒーを飲むと眠れない方も沢山いらっしゃるようなのですが私は大丈夫なので今からドリップコーヒーを淹れて飲もうかななんで思っています。

普段コーヒーを提供して下さっている全ての方々に感謝の気持ちを込めて!

リラクシング ミュージック:バリ スパ ミュージック(ガムラン)

本日は原題「BALINESE RELAXING MUSIC/BALI SPA MUSIC/GAMELAN BALI MEDITATION」にリンクを貼らせて頂きます。

リラックスミュージックは多岐に渡っていてクラシック系の音楽、脳波を意識した環境音楽、ラウンジなどで流れるジャズやボサノバ系の音楽などその時々の気分でジャンルを変えて楽しめます。

そんな中、私が時々聴きたくなるのがバリ島の音楽で特にガムランという楽器を中心にした民族音楽が好きです。

Sound Tracker – Gamelan (Indonesia)

但し民族音楽には宗教儀式的な要素が含まれていたりして必ずしもリラックスに向いているとは言えないと感じています。

リラックスしたい時には次の音声動画のように西洋音楽と民族音楽をミックスしたような音楽が心地よいです。

武満徹「ノヴェンバー・ステップス」ライブ

本日は武満徹さんのノーベンバーステップス 動画の原題「Takemitsu November Steps Dutoit com NHK Salzburgo 2013」にリンクを貼らせて頂きます。

この曲はクラシック曲ですが比較的新しい曲で平成8年までご存命であった武満徹さんの作品です。クラシックと言っても現代音楽に部類されるものでハーモニーではなく私の私見ですが音と間(ま)を感じる為の作品だと思います。

オーケストラに琵琶と尺八を加えた珍しい編成で演奏される知る人ぞ知るクラシック現代曲の中の名曲です。この曲に関しては色々逸話があって面白いのでWikiへのリンクも貼らせて頂きます。(ノーベンバーステップス By Wiki

2013年のザルツブルク音楽祭の模様でNHK交響楽団演奏、指揮は音の魔術師と言われるスイス出身のシャルル・デュトワ。

琵琶と尺八を主役に置いた事で音符には無い微妙な音程と間を感じる事が出来ます。クラシック音楽から現在のポップスまで十二平均律を元にされており日本の古典楽器のように平均律では表せない微妙な音程が表現されています。

以前坂本龍一さんの環境音楽ライブでもお話させて頂きましたが音と間(ま)を感じる曲の中で日本人だからでしょうかクラシックではこの曲が一番心に響きます。

ティム・ジャニスの癒される音楽

私はこの方とこの方の音楽はつい最近まで存じ上げませんでした。

ブラウザに履歴を残してYoutubeを見ると関連動画が表示されますが日頃からリラックス出来る動画を見ているのでこの方の音楽を使用したライブ配信動画が表示されて見てみました。

その音楽は何とも幸せな気持ちになるものですぐにファンになってしまいました。

私が加入している音楽のサブスクアプリでは「ティム・ジャニス」で検索しても表示されず「Tim Janis」ではアルバムなどが出てきたので色々聴いています。

ライブ配信動画の原題は「Beautiful Relaxing Peaceful Music, Calm Music 24/7, “Tropical Shores” By Tim Janis」ですがライブ配信は突然配信終了する事が多いので敢えてリンクは貼らせて頂きません。

ライブ配信では横にチャットが表示されてずっと流れるのですがこの動画は日本人のメッセージが皆無なので日本では存じ上げない方が多いのかも知れません。

この方の音楽は幸せな感情に満ち溢れているなと感じます。

リンク動画では17分40秒くらいからのオーケストラが加わる曲が大変素晴らしくてヒューマン・ドラマなどの洋画で色々あったけれど最後には幸せな結末を迎えられたような時のシーンや、そういった幸せな笑顔や風景が映って徐々に制作スタッフのロールに移るシーンなどで流れるような音楽と言えば良いのでしょうか。

本日は「Beautiful Instrumental Hymns, Peaceful Music, Piano & Flute “Blessed Assurance” Tim Janis」という原題の動画にリンクを貼らせて頂きます。

幸せな気分になってリラックスしましょう。

いつもお疲れ様です!

【坂本龍一&テイラー・デュプリー】2014年3月ロンドン公演

本日は原題「Ryuichi Sakamoto & Taylor Deupree St John’s Sessions x Boiler Room Live Set」にリンクを貼らせて頂きます。

このライブでは坂本龍一さんがあの美しいピアノ曲や初期のテクノミュージックとは全く異なる環境音楽をテイラー・デュプリーさんと共演されています。

クラシック音楽もそうなのですが最終的にはコード進行の美しさから離れて不協和音や「間(ま)」を楽しむものに行き着くのかも知れません。

コード進行は限られているのでクリエイターの方たちは既に出尽くしている美しい音楽からジャズのような即興、そしてこういった環境音楽というふうに移行するのかも知れません。

坂本龍一さんに置かれましてはNetflixで公開されている2018年のニューヨークライブでもこのような環境音楽を披露されています。

私にはどこまで計算されていてどこまでが即興なのかわからないのですが、その瞬間の音を楽しむという意味でこういうライブも面白い思います。

人はノイズを含めた様々な音と心地よい間(ま)に安らぎを感じるのかも知れませんね。

4K富士山ドライブ 伊豆スカイライン→芦ノ湖スカイライン→御殿場市街

本日はDashcam Roadshowさんのタイトル動画にリンクを貼らせて頂き久しぶりに日本の絶景をバーチャルドライブさせて頂こうと思います。

冒頭に地図が表示されるのですが伊豆スカイラインから始まって御殿場市街に抜ける様子を動画で届けてくれています。

この動画の素晴らしいのは最初から最後までちらちらと顔を見せてくれる富士山の雄大さです。

こうして見ると富士山ってとてつもなく大きな山なんだなと思いますし、大変広い範囲から見られて癒しを与えてくれているんだなと思います。

車で移動していてこんなに雄大だなと感じるのですから車が無い時代の方々は徒歩で歩いても歩いてもずっと姿を見せ続けてくれる富士山について特別な思いを抱いて眺めていたのではないでしょうか。

この動画を見ていると今すぐにでも車に乗って遠方にドライブしたくなるのは私だけでしょうか。

【講座】アドラー心理学

本日はライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル –さんの大変よく出来た動画にリンクを貼らせて頂きます。

複雑な世の中、生きづらさを感じている方も多いのではないでしょうか。

様々なストレスが原因で心が穏やかになれず睡眠不足になったり体調不良になったりする方もいらっしゃると思います。

そういう状況を改善するのが友人知人の助言であったりカウンセラーの方の助言であったり哲学者のの言葉であったり或いは宗教家の方々の助言だと思うのですが、知人が熱心に話してくれるので聴いているうちになるほど。。。と感じたのがこのアドラーの心理学です。「嫌われる勇気」という本がベストセラーとなったのでタイトルだけはご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

現代社会で実践するには難しい所もありそうなのですが、成る程と今までの考えとは全く別の視点でアプローチされているのに驚きました。

その後私は某有料サブスクの見逃しテレビ番組を見て再度その考えに成る程と感じたのですが、Youtubeではこの方の動画がよくまとまっていてその思想がよくわかります。

動画も大変よく出来ていて少しわかりにくい内容もわかりやすく導いてくれます。

10分くらいの動画9つで構成されていますので全動画にリンクを貼らせて頂きますね。

今、悩みを抱えてしまって中々抜け出せない方は是非この一連の動画を参考にして抜け出して下さい。

ライフハックアニメーション – 心と体の健康チャンネル –さん、こんな素晴らしい動画の提供ありがとうございます!

【大人も眠くなる女性の声】ぐっすり眠れる日本昔話特集⑤元NHKフリーアナ(睡眠前の絵本読み聞かせ)

本日はナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読さんのタイトル動画にリンクを貼らせて頂きます。

以前にも日本昔話の朗読にリンクを貼らせて頂きましたが特に聴いたことがあるお話は脳の考える部分を使わないのかリラックス効果があるような気がします。

これって幼い子供がお休み前に同じお話や同じ絵本を読んでとおねだりする事と同じ理由からなんでしょうか。

こちらの動画は、鶴の恩返し、岩になった鬼、たぬきの糸車、おむすびころりん、節分の豆まきの言われ、海老の腰はなぜまがったか、運のよい鉄砲打ち、猫に教わった剣の道、本当の母親という昔話をゆっくり朗読してくれます。

それにしても昔話って人として大切なことを沢山教えてくれていたのだとつくづく感心します。

元NHKフリーアナウンサーという事で流石です、最後まで落ち着いて聴いていられますね!

美しいリラックスできる音楽-考えすぎないように、ストレス解消音楽、睡眠音楽、心を落ち着かせる音楽

本日はHealing Soulさんのタイトル動画にリンクを貼らせて頂きます。

タイトルには音楽の事だけに触れられており確かに心が落ち着くピアノ曲が続きます。

私がこの動画の好きな所なんですが映像の美しさなんです。

主にドローン撮影でしょうか。

海外の緑豊かな風景を静かに移動する画像が大変美しくずっと見ていたくなります。

リラックスタイムにこの動画を流しながら本を読んだり好きな事をするのも良いですし好きなドリンクでも飲みながら動画をぼーっと鑑賞するのも目や心に優しい気がします。

本日は美しいピアノ曲と緑豊かな風景に癒やされましょう。